トピックス 「新潟西」に関する記事 2024/07/03 初の記者懇談会開催で関係性を構築 7月1日、報道関係機関にJA新潟かがやきや管内の農畜産物に関して理解を深めてもらう目的で、初めて記者懇談会開催しました。[…] すいか新潟西出荷開始・順調・最盛期懇談会メディア 2024/06/25 「Niigataルビームーン®」含む小玉スイカの試食検討会開催! JA新潟かがやき新潟西小玉すいか部会が開発に携わった小玉スイカ「Niigataルビームーン®」がデビュー2年目を迎え、5[…] すいか新潟西 2024/06/05 【6月】いっぺこ~とオープン9周年 JA新潟かがやきの大型直売所「ファーマーズ・マーケット いっぺこ~と」(新潟市西区)はオープン9周年を迎えたことを記念し[…] 新潟西イベント 2024/06/03 大玉すいかの初競りが行われました 6月3日、新潟市中央卸売市場(新潟市江南区)で大玉すいかの初競りが行われました。新潟市西区・西蒲区産の「祭ばやし」が15[…] すいか新潟西巻出荷開始・順調・最盛期 2024/06/03 小学校で出前授業を行いました JA新潟かがやきは5月31日、新潟市立坂井東小学校でお米や西区の特産物についての出前授業を行いました。 5年生では、総合[…] 米さつまいもすいか新潟西食農教育 2024/04/05 春カブの出荷が始まっています 春カブの県内生産量の約9割を占める新潟市西区で、春カブの出荷が3月下旬から始まっています。4月20日頃出荷のピークを迎え[…] かぶ新潟西目合わせ 2024/03/05 小学校でキャリア教育に関する出前授業を行いました JA新潟かがやきは3月5日、新潟市立笠木小学校5・6年生9人を対象にキャリア教育に関する出前授業を行いました。 出前授業[…] 新潟西教育関連SDG's 2024/03/01 フードバンクへ「いもジェンヌ」を寄贈しました 3月1日、JAは新潟県フードバンク連絡協議会へブランドさつまいも「いもジェンヌ」を約2トン寄贈しました。物価高騰の影響な[…] さつまいも新潟西寄付 2024/03/01 牛乳消費拡大&能登半島地震復興支援キャンペーン 3月1日~31日、新潟県酪連は春休み期間中の県産牛乳の消費促進および能登半島地震の復興支援を目的として、対象商品1本購入[…] 酪農阿賀新潟西寄付キャンペーン « 前へ 1 2 3 トピックス一覧に戻る