トピックス 「米」に関する記事 2025/04/08 県内最大の米出荷量のJA新潟かがやきで苗作り 新潟市西蒲区のJA新潟かがやき潟東育苗センターで、水稲育苗が3月31日から始まりました。同施設では、約100戸の農家向け[…] 米潟東 2025/04/01 有機栽培用コシヒカリの播種を行いました 3月30日、阿賀野市笹神地区で、有機栽培用コシヒカリ約4,600枚分の播種作業を行いました。作業員10人が手分けをして、[…] 米笹神 2025/03/28 令和7年産米春期品質・収量向上推進大会を開催 3月25日、新津地区で「令和7年産米春期品質・収量向上推進大会」を開催し、生産者や関係機関、JA職員ら128人が参加しま[…] 米新津 2025/03/06 管内全域での「お米の寄付」呼びかけ初の取り組み JA新潟かがやき女性部は、初めて管内全域の取り組みとして、組合員や地域住民にお米の寄付を呼びかけました。米不足の中でも、[…] 米全域寄付女性部活動 2025/03/03 水田の中干し延長によるJ-クレジット創出の取組み説明会を開催 2月27日、「水田の中干し延長によるJ-クレジット創出の取組み説明会」を新潟市西区の中野小屋支店で開催しました。地域の農[…] 米会議SDG's 2025/02/14 亀田支店で新春ガラポン抽選会を実施 亀田支店は1月29日、新春ガラポン抽選会を開きました。組合員や地域住民に日頃の感謝を伝えることやJAのPRが目的。抽選券[…] 米きのこ類さつまいも里芋長ねぎ亀田横越イベント 2025/02/14 種もみの温湯消毒作業が始まりました 笹神複合営農受託組合は、2月3日、水稲栽培に使用する種もみの温湯消毒作業を始めました。有機栽培が盛んな阿賀野市笹神地区の[…] 米笹神 2025/01/31 阿賀野市で亀田製菓株式会社と合同会社設立 阿賀野市で米農家と亀田製菓株式会社が共同出資した合同会社ナイスライスファームを設立し、1月29日、設立総会を開きました。[…] 米水原 2025/01/31 かがやき米お米食味コンテスト表彰式を行いました 1月30日、新潟市南区のJA営農経済本店で「第2回かがやき米お米食味コンテスト」の表彰式を行いました。最優秀賞を受賞した[…] 米全域受賞 2025/01/28 しろね稲作部会反省会を開催 1月23日、JA新潟かがやきしろね稲作部会は令和6年度の反省会を開きました。生産者やJA担当者、各メーカーなど約60人が[…] 米白根会議 2025/01/24 新潟西地区の8部会が総会を開催 新潟西地区の8つの生産部会は、1月23日と24日に総会を開きました。例年8部会が同日に同一会場に集まり、同じ地域の部会間[…] 米かぶさつまいも大根長ねぎすいかメロン新潟西会議 2025/01/22 月岡温泉で「新潟かがやきの日」を催行しました 1月17日から1泊で、新発田市の月岡温泉白玉の湯華鳳で宿泊プラン「新潟かがやきの日」を催行し、237人が参加しました。合[…] 米かぶきのこ類さつまいも里芋長ねぎれんこんいちご畜産全域トップ広報イベント 1 2 3 4 5 6 7 次へ » トピックス一覧に戻る