トピックス 「五泉」に関する記事 2025/08/06 れんこん五泉美人目合わせ会を開催 五泉れんこん生産組合は、8月1日、五泉市特産のブランドれんこん「五泉美人」の目合わせ会を行いました。8月のお盆に向けて需[…] れんこん五泉目合わせ 2025/07/28 夏ネギ「やわ肌ねぎっ娘」の出荷が最盛期 夏に収穫される長ネギ「やわ肌ねぎっ娘(こ)」の出荷が、五泉市のJA新潟かがやき五泉一本杉集配センターで最盛期を迎えていま[…] 長ねぎ五泉出荷開始・順調・最盛期 2025/07/07 村松栗組合が県外視察を受け入れ 7月2日、村松栗組合は、茨城県笠間市の「儲かる栗産地づくり協議会」関係者26名の視察を受け入れました。当日は、村松栗組合[…] 五泉 2025/07/07 五泉地区農業法人連絡協議会が視察研修を初実施 6月23日、JA新潟かがやき五泉地区農業法人連絡協議会は、設立後初となる視察研修を実施しました。当日は、法人代表者8名と[…] 米五泉視察 2025/07/02 五泉産米品質向上大会を開催しました 6月23日、五泉市農林業推進協議会が、五泉地区の稲作組織であるJA新潟かがやきエコライス五泉との共催で「五泉産米品質向上[…] 米五泉 2025/06/05 五泉市の園児が地元の特産イチゴの収穫体験 JA新潟かがやき木越苺出荷組合は、五泉市学校教育課などと連携し、市内保育園の5歳児を対象としたイチゴ(越後姫)の収穫体験[…] いちご五泉教育関連食農教育 2025/05/29 若手指導員が稲作初心者向けに「稲作アカデミー」開催 JA新潟かがやき五泉アグリセンター(五泉市)は、昨年から主に水稲生産の初心者向け講習会として「五泉稲作アカデミー」を始め[…] 米五泉 2025/05/21 五泉市で「オーガニックビレッジ宣言」 5月19日、五泉市は「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。佐渡市、新発田市に次いで、新潟県内では3番目です。 五泉市[…] 米五泉教育関連食農教育 2025/05/08 五泉市花木まつり開催中 JA新潟かがやき管内の五泉市東公園にある「ぼたん百種展示園」で、「第36回五泉市花木まつり」を5月31日まで開催していま[…] 花き五泉イベント 2025/04/15 五泉市チューリップまつり開催 県内有数のチューリップ産地である、JA新潟かがやき管内の五泉市一本杉で4月12日から、「第38回五泉市チューリップまつり[…] 花き五泉イベント 2025/03/25 五泉市特産れんこんを使った新加工品 4月上旬、新しい加工品として五泉市特産のレンコンを使った「五泉美人のレンコンコロコロ 雪室ポテトコロッケ」と「五泉美人の[…] れんこん五泉 2025/03/24 新商品『凍らせておいしい 苺あいす』販売 五泉市産越後姫を原料に使った新商品「凍らせておいしい 苺あいす」が、2月28日、カルディコーヒーファームで販売開始になり[…] いちご五泉 1 2 3 4 次へ » トピックス一覧に戻る