トピックス 「畜産」に関する記事 2025/08/05 新潟県優良雌牛認定で16頭の認定を獲得 7月31日、新潟市南区の営農経済本店において新潟県優良雌牛認定表彰式を行い、生産者6名が表彰を受けました。 新潟県内の子[…] 畜産全域受賞 2025/07/31 ひとり親世帯に食材支援を行いました 新潟市南区社会福祉協議会は7月25日と26日、ひとり親世帯など約150世帯を対象に、米や野菜の詰め合わせ、日用品などを支[…] 米枝豆・茶豆畜産白根味方月潟 2025/07/28 3JA合同肉牛枝肉勉強会の審査で阿賀・渡辺さんが受賞 7月18日、3JA合同肉牛枝肉勉強会(新潟市・北新潟・新潟かがやき)を開催いたしました。生産者、関係者、JA担当者など約[…] 畜産全域受賞 2025/07/22 就農促進へ畜産農家と学生の交流会を実施 JA全農にいがたは、7月14日、2025年度第1回就農希望学生・畜産農家交流会を開催しました。新潟県の畜産業の現状と課題[…] 畜産分水 2025/06/19 白根畜産部会が家畜供養祭を執り行う 白根畜産部会は、6月12日、家畜供養祭を執り行いました。畜魂碑前に祭壇を設置し、同部会の会員やJA、関係機関など約20人[…] 畜産白根 2025/05/30 阿賀・阿賀野和牛改良組合10周年記念式典を開催 阿賀・阿賀野和牛改良組合は、5月27日、阿賀野市で設立10周年を記念する式典が開催しました。2015年4月1日に設立した[…] 畜産全域 2025/04/25 白根畜産部会が格付勉強会を初開催 JA新潟かがやきの白根畜産部会は、4月24日、新潟市西区の新潟市食肉センターで、品質向上を目指し豚枝肉の格付勉強会を初め[…] 畜産白根 2025/03/24 広報誌4月号表紙撮影の舞台裏見せます まもなく発行される広報誌4月号。その表紙撮影の舞台裏を動画でお見せします。今回はしろねポークを生産する新潟市南区の渋川さ[…] 畜産白根 2025/01/22 月岡温泉で「新潟かがやきの日」を催行しました 1月17日から1泊で、新発田市の月岡温泉白玉の湯華鳳で宿泊プラン「新潟かがやきの日」を催行し、237人が参加しました。合[…] 米かぶきのこ類さつまいも里芋長ねぎれんこんいちご畜産全域トップ広報イベント 2024/12/26 阿賀・阿賀野和牛改良組合が分娩間隔の部で表彰組合に決定 阿賀・阿賀野和牛改良組合が、公益社団法人全国和牛登録協会の2024年度認定和牛改良組合表彰の「分娩間隔の部」で表彰組合に[…] 畜産水原京ヶ瀬安田阿賀受賞 2024/12/11 直売所総菜部門と女性部企画が期間限定初コラボ JA新潟かがやきの直売所「ファーマーズ・マーケット いっぺこ~と」(新潟市西区)は、同JA女性部が開催した「ごはんが♪ご[…] 畜産笹神女性部活動 2024/11/27 阿賀・阿賀野和牛改良組合が分水地区の牛舎を視察 阿賀・阿賀野和牛改良組合は、11月27日、合併により同じ管内になった燕市分水地区にある清水ファームを視察しました。参加し[…] 畜産全域視察 1 2 次へ » トピックス一覧に戻る