トピックス 「全域」に関する記事 2025/03/06 管内全域での「お米の寄付」呼びかけ初の取り組み JA新潟かがやき女性部は、初めて管内全域の取り組みとして、組合員や地域住民にお米の寄付を呼びかけました。米不足の中でも、[…] 米全域寄付女性部活動 2025/03/05 青壮年連盟通常総会を開催 JA新潟かがやきは3月2日、第3回JA新潟かがやき青壮年連盟通常総会を代議員55人で新潟市南区の営農経済本店で開きました[…] 全域会議青壮年部活動 2025/02/26 食農・食育オリジナル連絡帳を新1年生に贈る JA新潟かがやきは、JAグループ新潟が制作している「食農・食育オリジナルノート」の連絡帳を、入学祝いとして毎年管内小学校[…] 全域教育関連食農教育 2025/02/25 新潟県花きコンテストで管内から多数表彰 新潟ふるさと村で開催した「フラワーウェーブ新潟2025」において、2月21日に「令和6年度新潟県花きコンテスト(チューリ[…] 花き全域受賞 2025/02/20 JA常勤役員と女性部役員が懇談 JA新潟かがやき女性部は2月18日、新潟市西蒲区でJA常勤役員との懇談会を開きました。 JAと女性部との相互理解を深め、[…] 全域懇談会女性部活動 2025/02/14 「いっぺこ~と」が出荷者懇談会を開催 JA新潟かがやき農産物直売所「ファーマーズ・マーケットいっぺこ~と」は、2月5日から10日かけて地区別出荷者懇談会を開催[…] 全域会議 2025/02/12 地区だよりコンクール最終審査を実施 JA新潟かがやきは「令和6年度地区だよりコンクール」を開催しました。「地区だより」とは各地区・支店が発行している情報誌の[…] 全域 2025/01/31 にいがた農業応援ファンド「新規・親元就農応援事業」助成金授与式を開催 1月30日、新潟市南区のJA営農経済本店でにいがた農業応援ファンド「新規・親元就農応援事業」の助成金授与式を開き、採択者[…] 全域 2025/01/31 かがやき米お米食味コンテスト表彰式を行いました 1月30日、新潟市南区のJA営農経済本店で「第2回かがやき米お米食味コンテスト」の表彰式を行いました。最優秀賞を受賞した[…] 米全域受賞 2025/01/28 准組合員モニターがJA役員に提案書を提出 JA新潟かがやきは 1月 28日、准組合員モニター提案書提出式を初めて開き、モニターとJA役職員11人が参加しました。 […] 全域懇談会 2025/01/22 第3回広報編集委員会を開催 1月20日、新潟市南区の同JA営農経済本店で2024年度第3回広報編集委員会を開き、各拠点に配置している広報内部通信員な[…] 全域会議 2025/01/22 月岡温泉で「新潟かがやきの日」を催行しました 1月17日から1泊で、新発田市の月岡温泉白玉の湯華鳳で宿泊プラン「新潟かがやきの日」を催行し、237人が参加しました。合[…] 米かぶきのこ類さつまいも里芋長ねぎれんこんいちご畜産全域トップ広報イベント « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » トピックス一覧に戻る