トピックス 2024/10/21 新大生が学園祭で新潟市産の農産物を販売 新潟大学の学生サークル「五十嵐園芸研究会」は10月20日、JA新潟かがやきのブランドいちじく「越の雫」や「越王おけさ柿」[…] いちじく柿日本梨白根巻イベント教育関連 2024/10/18 「越王おけさ柿」出荷最盛期 JA新潟かがやき巻柿選果場で、ブランド柿「越王おけさ柿(こしわおけさがき)」の出荷が最盛期を迎えています。出荷は11月中[…] 柿巻出荷開始・順調・最盛期 2024/10/17 「農業王国しろね感謝祭」を初開催しました 10月14日、JA新潟かがやきの白根地区にある施設(しろね南・しろね北支店、しろね南・しろね北アグリセンター、フルーツフ[…] 白根イベント 2024/10/18 「大凧しめじ」の販売促進活動を初めて市場で開催 JA新潟かがやきしろねきのこ部会ヒラタケしめじ専門部は、10月18日、初めて新潟市中央卸売市場で販売促進活動を行いました[…] 白根イベント 2024/10/16 新潟市南区の小学生「ル レクチエ」収穫体験 新潟市南区の新潟市立茨曽根小学校3年生18人は10月15日、同校近くの青山淳彦さんのほ場で「ル レクチエ」の収穫体験を行[…] 西洋梨白根教育関連食農教育 2024/10/16 新潟市南区「風と大地のめぐみ」でしろねポーク販売 10月6日、新潟市南区のイベント「風と大地のめぐみ」で白根地区のブランド豚肉「しろねポーク」の販売を行いました。 晴天に[…] 畜産白根イベント 2024/10/16 親子あぐりスクールを開催 JA新潟かがやきは10月14日、新潟市秋葉区で食農教育「親子あぐりスクール」を開き、参加者はおけさ柿収穫体験やJA施設見[…] 米柿新津食農教育 2024/10/16 花きコンテストでJA新潟かがやき生産者が特別賞 新潟県と新潟県切花共進会実行委員会は10月12日~14日、新潟市西区の新潟ふるさと村で令和6年度新潟県花きコンテスト(切[…] 花き全域受賞 2024/10/11 食用菊「かきのもと」出荷最盛期 新潟市南区白根地区で、食用菊「かきのもと(今井系)」の出荷が始まりました。同地区は県内産出荷量の8割を占める一大産地。今[…] 食用菊白根出荷開始・順調・最盛期 2024/10/16 ひらたけ「大凧しめじ」の目合わせ会を開催 10月15日、新潟市南区にあるしろね野菜流通センターで、ひらたけ「大凧しめじ」の目合わせ会を開き、生産者や青果市場関係者[…] 白根目合わせ 2024/10/11 阿賀野市の小学生が稲刈りを体験 阿賀野市立笹岡小学校と神山小学校の5年生は、10月4日、JA新潟かがやき青壮年連盟ささかみ本部の部員やJA職員の手ほどき[…] 米笹神教育関連食農教育 2024/10/11 新潟調理師専門学校がキューピー商品で枝豆レシピ考案 キユーピー株式会社関東支店新潟営業所は10月7日、新潟市中央区の新潟調理師専門学校で「ECHIGO saladプロジェク[…] 枝豆・茶豆白根教育関連 « 前へ 1 … 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 29 次へ » 前のページへ戻る