トピックス
阿賀野市で「アイガモロボ」実証試験
掲載日:2024年06月13日
更新日:2024年06年18日
阿賀野市で、6月5日から「アイガモロボ」の実証試験が2圃場で始まりました。3~4週間後に、他の圃場と比較して雑草の数を検証する予定です。
雑草が生えるのを抑えるロボット「アイガモロボ」は、スクリューを回転させて水を濁らせ、日光を遮ることで雑草を生えにくくする仕組みです。除草剤の削減や、作業の負担軽減が期待されています。

農林水産省は、みどりの食料システム戦略を踏まえ、有機農業に地域ぐるみで取り組む産地(オーガニックビレッジ)を創出しようと、全国各地で産地づくりを推進しています。阿賀野市は2024年度からオーガニックビレッジに加りました。

(2024年06年13日時点の情報です)