トピックス

新潟市中央市場でおけさ柿初競りとトップセールス

掲載日:2025年10月09日

JA全農にいがたは10月7日、おけさ柿の初競りとトップセールスを新潟市中央卸売市場(新潟市江南区)で行いました。JA全農にいがたとJA新潟かがやき、JA佐渡の代表者が、新潟市長、佐渡市長とともに、品質の高さを買参人らにアピールしました。

同日は1535ケース(1ケース7.5kg)が入荷。今年は、記録的な猛暑と少雨により肥大状況を懸念していたが、8~9月に適度な降雨があり順調に生育。出荷量は平年並みの約6400tを見込んでいます。県内のほか、北海道、東北、関東、関西などに販売します。

新潟市の中原市長は「多くの市民、県民のみなさんに食べてほしい。10月21日に初めて東京の大田市場でPRすることになっている。全国のみなさんにも、おけさ柿を食べてもらいたい」と話しました。JA新潟かがやき経営管理委員会の遠藤副会長は「今年は生産者の努力の甲斐があって、非常においしい柿に仕上がっている。今後の販売について、ご協力をお願いしたい」とアピールしました。

初競りに先立ち買参人らは試食を行い、「甘い」「おいしい」と今年の出来を確認した。 おけさ柿の出荷は10月下旬から11月上旬にかけてピークを迎え、11月中旬まで続きます。

参考情報

(2025年10月07日時点の情報です)

タグ
いちじく さつまいも すいか ぶどう れんこん イベント トップ広報 トマト 中之口 亀田横越 五泉 会議 全域 出荷開始・順調・最盛期 受賞 味方 女性部活動 寄付 弥彦 懇談会 教育関連 新津 新潟西 日本梨 月潟 枝豆・茶豆 水原 潟東 畜産 白根 目合わせ 笹神 花き 視察 里芋 長ねぎ 阿賀 青壮年部活動 食農教育 黒埼
アーカイブ
検索
文字