トピックス

園児が野菜苗の定植を体験

掲載日:2025年05月23日

新潟市西蒲区の社会福祉法人慈恵会めぐみこども園の園児57人は、5月23日、JA新潟かがやき青壮年連盟巻支部の指導を受けながら、野菜苗を園の敷地内に植えました。農業体験を通じた食育と地域とのつながりの強化目的です。

園児らが植えたのは、サツマイモやナス、トマトなど8種類の苗。初めに同JA巻アグリセンターの職員が植え方を説明。植える時の注意点として苗の持ち方や土のかけ方を、園児に分かりやすいよう実演しました。続いて、部員らの指導を受け、ひとりずつ苗の定植を体験しました。

園児らは「お水をたくさんあげて、いっぱい収穫したい」「みんなで食べるのが楽しみ」と感想を話しました。渡辺支部長は「今日は園児たちが一生懸命植えてくれていたので、水やりなどお世話をがんばって、たくさん収穫してほしい」と話しました。

収穫した野菜は園で調理して食べる予定です。

参考情報

(2025年05月23日時点の情報です)

タグ
いちじく きゅうり さつまいも すいか ぶどう れんこん イベント トマト 中之口 亀田横越 五泉 会議 全域 出荷開始・順調・最盛期 受賞 味方 女性部活動 寄付 弥彦 懇談会 教育関連 新津 新潟西 日本梨 枝豆・茶豆 水原 潟東 畜産 白根 目合わせ 笹神 花き 西川 視察 里芋 長ねぎ 阿賀 青壮年部活動 食農教育 黒埼
アーカイブ
検索
文字