トピックス
園児が野菜苗の定植を体験
掲載日:2025年05月23日
新潟市西蒲区の社会福祉法人慈恵会めぐみこども園の園児57人は、5月23日、JA新潟かがやき青壮年連盟巻支部の指導を受けながら、野菜苗を園の敷地内に植えました。農業体験を通じた食育と地域とのつながりの強化目的です。

園児らが植えたのは、サツマイモやナス、トマトなど8種類の苗。初めに同JA巻アグリセンターの職員が植え方を説明。植える時の注意点として苗の持ち方や土のかけ方を、園児に分かりやすいよう実演しました。続いて、部員らの指導を受け、ひとりずつ苗の定植を体験しました。

園児らは「お水をたくさんあげて、いっぱい収穫したい」「みんなで食べるのが楽しみ」と感想を話しました。渡辺支部長は「今日は園児たちが一生懸命植えてくれていたので、水やりなどお世話をがんばって、たくさん収穫してほしい」と話しました。

収穫した野菜は園で調理して食べる予定です。
参考情報
(2025年05月23日時点の情報です)