トピックス
第6回アグリ・アート展表彰式
掲載日:2024年12月10日
アグリ・アート展実行委員会は12月7日、新潟市南区の新潟市アグリパークで第6回アグリ・アート展表彰式を開き、グランプリ・JA特別賞・新潟県獣医師会長賞を受賞した児童・園児を表彰しました。

アグリ・アート展では、アグリ・スタディ・プログラム(農業体験学習プログラム)に関係した動物や野菜を描いた絵画作品を募集し、今年は同市内の24校園から190点の応募がありました。11月26日に部門別に審査会を開き、14点の受賞作品を決定しました。

表彰式で同委員会の会長は、「アグリパークの中で、子ども達が農業体験学習として動物とのふれあいや収穫体験、調理体験を行い、感じたことや心に残ったことを描いた素晴らしい作品が集まりました」とあいさつしました。同区の区長は「南区は農家の数と農地面積が8区の中で2番目に多く、いろんな農作物が作られています。食の大切さや南区の農業についても興味を持ってもらえたらありがたい」と祝辞を述べました。

審査委員長は総評で「気持ちがこもった作品がたくさんあり、選ぶのが大変だった。感動が伝わってくる丁寧に楽しく描いた作品を選びました。絵は人に感動を伝えるのが大事です」と話しました。

全応募作品は12月8日から翌年1月5日まで新潟市アグリパーククラブハウス学習室に展示しています。また、入賞作品はJA新潟ビル1階ロビーで1月7日から22日まで展示します。
(2024年12月10日時点の情報です)