トピックス

新潟市西蒲区の小学生が田植えを体験

掲載日:2025年05月21日

新潟市西蒲区の市立巻南小学校5年生49人は5月19日、JA新潟かがやき青壮年連盟巻支部の部員6人などに指導を受けながら、学校わきの田んぼで田植え体験をしました。

JA巻アグリセンターの職員が植え方を指導し、児童らは田植えを開始。晴天の下、泥の感触を楽しみながら、30分ほどかけて約10アールの田んぼにコシヒカリの苗を手で植えました。その後、田植え機での定植も見学し、手植えとの違いを学びました。体験を終えた児童は「手足や体操着が汚れたけど楽しかった。機械での田植えが早くて驚いた。収穫が楽しみ」と感想を話していました。

児童らは田植えの前に田起こしや代かきも体験しており、稲刈りは9月下旬頃に行う予定。同支部の渡辺勝哉支部長は「子どもたちには、手作業での稲作体験を通じて、米作りの大変さを知ってほしい。ご飯を残さずに食べる子どもになってもらえたら嬉しい」と思いを話していました。

(2025年05月21日時点の情報です)

タグ
いちじく きゅうり さつまいも すいか ぶどう れんこん イベント トマト 中之口 亀田横越 五泉 会議 全域 出荷開始・順調・最盛期 受賞 味方 女性部活動 寄付 弥彦 懇談会 教育関連 新津 新潟西 日本梨 枝豆・茶豆 水原 潟東 畜産 白根 目合わせ 笹神 花き 西川 視察 里芋 長ねぎ 阿賀 青壮年部活動 食農教育 黒埼
アーカイブ
検索
文字