くらしの活動

食と農・福祉・教育などを通じて、
豊かな暮らしと
未来の実現を目指します

組合員・地域住民にとって、身近である支店、地区や農産物直売所などを活動の拠点に、様々な想い・願い・ニーズに応えるために、健康で安心して暮らせる地域づくりに努めます。
その中で、食と農、地域とJAを結ぶ取り組みにより、地域農業の振興を図ります。また、准組合員・地域住民との接点をつくり、農業への理解と新たな仲間づくり(地域農業の応援団、JAファン)を進めるとともに、地域に根ざした協同組合として、くらしの活動を展開し、地域の活性化に貢献した取り組みを進めていきます。

食農教育活動

学校教育田

JAの職員が小学校へ出向き、田植え~管理~稲刈りまでの「お米づくり」に関する授業を行います。実際に一緒に田植えや稲刈りをしたり、収穫後にはその年の作況や学校田のお米について、授業を行います。

食農教育出前授業

JAの職員が小学校やこども園・保育園等に出向き、「食」と「農」に関する授業を行います。
40%を下回る日本の食料自給率の問題を、農業の視点から学習する授業や、食べ物の栄養素やその働きなどを学びます。

バケツ稲栽培

バケツで育てる稲の種もみを、地域住民に提供しています。また定期的に小学校等を訪問し、指導する取り組みも行っています。苗の成長と収穫までの過程を体験することで、作物を育てる楽しさや大変さを知ってもらい、稲作や農業を身近に学べる食育活動をサポートしています。

地域の親子を対象にした「親子あぐりスクール」

小学生や保護者を対象に、野菜の苗植えや収穫体験を行う「親子あぐりスクール」を開催しています。食を支える農業への知識を深めてもらう取り組みを行っています。

組織活動

青壮年部

未来の農業の担い手として、また農業と地域を結ぶ橋渡し役としても活発に活動しています。JA収穫祭や各種地域イベントへの出店、学校教育田のサポートや収穫体験等の食農教育活動のサポートなど、様々な活動を通して地域の活性化・地域農業の振興に貢献しています。

女性部

「食」と「農」、くらし、地域に根ざしたふれあい活動を通じて互いに助け合いながら、楽しく活動する組織です。
豊かで住みよい地域づくりをモットーに営農活動と生活活動を進め、仲間づくりに努めるとともに、女性の声をJA運動に反映させるために、女性参画促進にも積極的に取り組んでいます。

女性部

介護事業

高齢者の生活支援・生きがいづくりを目的として、組合員や組合員家族、地域住民が元気に安心して住み慣れた地域で生活がおくれるように、サービス提供に取り組んでいます。

訪問介護センター

組合員並びに組合員家族や地域住民の皆さまが、住み慣れた地域で安心して、自分らしく生活が続けられるように、在宅生活での家事援助や身体面の介護・介助のサービスを行っています。
利用者様の想いに寄り添いながら、『その人らしく生きることを大切にする』サービスに努めています。

お問い合わせ先:訪問介護センター TEL 0250-43-5856

さつきの里

居宅介護支援事業所「さつきの里」

介護保険法に則り、専門のケアマネージャー(介護支援専門員)がご利用者やご家族様の希望を聞きながら、住み慣れたご自宅で快適な生活が出来ることを基本に、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、それに基づきサービスの提供が確保されるように各サービス事業所との連絡調整を行うサービスです。
介護全般に関するご相談窓口として皆様のお手伝いを行っています。相談やケアプラン作成に関する費用は無料ですので、どうぞお気軽にご相談下さい。

デイサービスセンター「さつきの里」で楽しい1日を過ごしてみませんか。

日中一人になる方や一人暮らしの方、家に閉じこもりがちな方で、仲間づくりや生きがいを見出したい方。また、介護認定を受けていない方も新潟市の「総合事業の事業対象者(新潟市の方のみ対象)」として認定を受けることで、ご利用できます。
お問い合わせ先:さつきの里 TEL 0250-23-6001

文字