どこにできたの?

令和4年4月に5つのJAが合併して誕生しました。場所は下越地区の南側、新潟県の肩あたり。新潟県最大規模のJAです!

どうして合併したの?

これまで以上に効果的な農業支援・地域貢献を行うため、各地域の人口バランスの変化を受けて合併することになりました!

合併前とどう変わったの?

JAと関わるさまざまな立場の皆さまに対して、「合併してよかった!」と感じていただけるような取り組みを進めていきます。

生産者(正組合員・正組合員世帯)
営農・経済事業の強化により、農業者の所得増大・農業生産の拡大に尽力。持続可能な農業の実現を進めます。
利用者・消費者(正組合員・正組合員世帯)
財務体制の強化により、JA経営の健全性・安定性を確保。地域活動への積極的な投資へとつなげます。
地域住民 
さらなる地域農業の振興、農業を応援する新たな仲間づくりを通して、地域の活性化に貢献します。
JA役職員 
経営資源(人材・施設・資金・情報)の効果的な活用が可能に。人材育成にも積極的に取り組みます。

どんな特徴があるの?

管轄エリアは県内JAで最大規模!海沿いから山間地まで、新潟県の真ん中を横断する広域をカバーしています。下越南地区の地図(旧市町村合併地図)を使って、それぞれのエリアを紹介します!

文字