お知らせ

【2/12】ささかみ ゆうきの里振興大会を開催します

2023年02月06日イベント

昨年4月に下越南地区5つのJAが合併後、初めての「ゆうきの里・振興大会」を2月12日(日)に、阿賀野市ふれあい会館で開催します。

阿賀野市立笹岡・神山小学校は、学童農園で栽培した新之助で「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」小学校部門において、昨年に続き2年連続の金賞を受賞しました。その児童の学習体験発表を動画で報告します。

今、全国的に学校給食へオーガニックの食材を取り入れる市町村が増えてきています。その先進的な取り組みとして兵庫県豊岡市、千葉県いすみ市、さらに、佐渡市は昨年1カ月間無農薬無化学肥料栽培のお米を小中学校給食に提供しました。「ゆうきの里・振興大会」の記念として、先進地域3者の事例報告会とパネルトークを開催します。

入場無料で、事前の申し込みも不要です。お気軽にご参加ください。

2022年はオンラインミーティングシステムも活用

開催内容詳細

  • 日時:2023(令和5)年2月12日(日)9時~12時30分
  • 場所:ふれあい会館(新潟県阿賀野市山崎77)
  • 入場無料・事前予約不要
9:00~受付開始
9:15~主催者挨拶
9:20~来賓者挨拶
9:30~笹岡・神山小学校の学童農園学習体験発表(動画)
10:20~有機米の学校給食への全国の取組み報告事例
11:10~パネルディスカッション

お問い合わせ:ささかみアグリセンター 0250-25-7252

文字